2010年02月28日
韓国福岡青年会議所例会
昨日、韓国福岡青年会議所に九州地区役員としてご招待を頂き、例会に参加させていただきました。

韓国福岡青年会議所というのは、日本や地区とどういう関係になるのか大変興味がありましたので、今年で卒業の身分でありますが、冥土の土産に知っておきたいので、誰か一緒に同行してくれる人がいれば行ってみようと思い、江崎事務局長を連れ参加することに。

第1限目の講師である尹相光先輩の講演で関係性が見えてきました。韓国青年会議所がNOMであり、日本国にある各LOM?ブロック?をまとめて韓国JCの海外日本地区となるみたいです。
ちなみに尹元会長の頃は日本に福岡、大阪、京都、神奈川、仙台、兵庫、北陸の7ヶ所にLOM?ブロック?があったそうです。

左が歴代海外地区会長である尹相光先輩です。右はご存知'06九州地区会長、'09日本JC専務理事成松広隆先輩(大川JCOB)です。
第2時限目に成松先輩より在籍17年に及ぶご活躍の歴史を話していただきました。入会した当初は会社に内緒でJCに出て行っていたそうで、1泊の予定で出て行ったのに、会社には出張と嘘をつき2泊、3泊となったりし、会社にばれたというエピソードや、奥様にも反対にあった話をされましたが、家族や会社にJC活動を行うことを納得させられなければ、メンバーや地域の方々に対しても何の説得力も無いという話が江崎事務局長の胸にグサリときたようです。

今回お招きをいただいて、韓国JCとして日本でも活動している仲間がいるということを知ったことと、成松先輩でも様々な問題をクリアしながら地区会長、日本の専務理事として歴任されてきたことを知りました。
私も最後の1年ではありますが、様々な気付きをいただき、江崎事務局長も参加していただいたことにより、これから5年10年と経験し勉強したことを語り継いでいただけるものと期待しています。
韓国福岡青年会議所というのは、日本や地区とどういう関係になるのか大変興味がありましたので、今年で卒業の身分でありますが、冥土の土産に知っておきたいので、誰か一緒に同行してくれる人がいれば行ってみようと思い、江崎事務局長を連れ参加することに。
第1限目の講師である尹相光先輩の講演で関係性が見えてきました。韓国青年会議所がNOMであり、日本国にある各LOM?ブロック?をまとめて韓国JCの海外日本地区となるみたいです。
ちなみに尹元会長の頃は日本に福岡、大阪、京都、神奈川、仙台、兵庫、北陸の7ヶ所にLOM?ブロック?があったそうです。
左が歴代海外地区会長である尹相光先輩です。右はご存知'06九州地区会長、'09日本JC専務理事成松広隆先輩(大川JCOB)です。
第2時限目に成松先輩より在籍17年に及ぶご活躍の歴史を話していただきました。入会した当初は会社に内緒でJCに出て行っていたそうで、1泊の予定で出て行ったのに、会社には出張と嘘をつき2泊、3泊となったりし、会社にばれたというエピソードや、奥様にも反対にあった話をされましたが、家族や会社にJC活動を行うことを納得させられなければ、メンバーや地域の方々に対しても何の説得力も無いという話が江崎事務局長の胸にグサリときたようです。
今回お招きをいただいて、韓国JCとして日本でも活動している仲間がいるということを知ったことと、成松先輩でも様々な問題をクリアしながら地区会長、日本の専務理事として歴任されてきたことを知りました。
私も最後の1年ではありますが、様々な気付きをいただき、江崎事務局長も参加していただいたことにより、これから5年10年と経験し勉強したことを語り継いでいただけるものと期待しています。