2010年04月03日
伊万里市長選挙公開討論会
昨日は、伊万里JC主催の伊万里市長選挙公開討論会「~愛する伊万里の近未来を共に語ろう」が伊万里市民センターでありますので出席してまいりました。


前日の武雄に引き続き今回も駐車場がほぼ満車状態で、討論会のお客さんだとしたら凄いなと思いながら会場に向かいましたところ大盛況でした。開会5分前にはほぼ満席で、前方から3列目が空いており、江崎事務局長と並んで傍聴する事に。
主催者挨拶、前田理事長の見事な挨拶でした。


パネリストは現在までの立候補予定者の2名で、現市長塚部芳和氏と曽場尾雅宏氏です。(順不同)
塚部氏はこれまで8年間の実績の中で、13社の企業誘致と1100名の雇用創出したことが印象に残りました。

一方、曽場尾氏は、伊万里市の財政問題の建て直しや医療、子育て等の福祉の重視といった点が印象的でした。

コーディネーター役の前田理事長も非常に落ち着いて、見事な進行でした。
(今夏の参議院選挙の公開討論会は自分がコーディネーターの予定ですので頑張らねばと思いました。佐賀市文化会館大ホールor中ホールの予定です)

今回、前方に座りましたので、開会以降のお客さんの数が良く把握できませんでしたが、550~600名程度が見えられたみたいでした。凄い。


最後に前田理事長と討論会成功を祝して記念撮影。

今回も大成功に終わった公開討論会。
伊万里のメンバー全員が事業に携わったと思えるこの事業、運営、集客全てに於いて皆さんのチームワークの賜だったと思われます。
ご盛会おめでとうございます。
4日19時に行われます有田の公開討論会も楽しみにしています。


前日の武雄に引き続き今回も駐車場がほぼ満車状態で、討論会のお客さんだとしたら凄いなと思いながら会場に向かいましたところ大盛況でした。開会5分前にはほぼ満席で、前方から3列目が空いており、江崎事務局長と並んで傍聴する事に。
主催者挨拶、前田理事長の見事な挨拶でした。


パネリストは現在までの立候補予定者の2名で、現市長塚部芳和氏と曽場尾雅宏氏です。(順不同)
塚部氏はこれまで8年間の実績の中で、13社の企業誘致と1100名の雇用創出したことが印象に残りました。

一方、曽場尾氏は、伊万里市の財政問題の建て直しや医療、子育て等の福祉の重視といった点が印象的でした。

コーディネーター役の前田理事長も非常に落ち着いて、見事な進行でした。
(今夏の参議院選挙の公開討論会は自分がコーディネーターの予定ですので頑張らねばと思いました。佐賀市文化会館大ホールor中ホールの予定です)

今回、前方に座りましたので、開会以降のお客さんの数が良く把握できませんでしたが、550~600名程度が見えられたみたいでした。凄い。


最後に前田理事長と討論会成功を祝して記念撮影。

今回も大成功に終わった公開討論会。
伊万里のメンバー全員が事業に携わったと思えるこの事業、運営、集客全てに於いて皆さんのチームワークの賜だったと思われます。
ご盛会おめでとうございます。
4日19時に行われます有田の公開討論会も楽しみにしています。